車にサイドオーニングを取付ける!キャンピングカーオーニング参考例

ブログ

サイドオーニング取付け方法

こんにちはKAZUです。GWも近いしいよいよシーズン到来ですね!
取り付けた車はハイゼットカーゴ(バン)ですが、キャリアに取付る方法なので車種問わず取付できます。今回は予算の関係上手動タイプを取り付けました。本格的なキャンピングカーによくついているFIAMMAなんかと比較してはいけないモデルですよ(笑)
そんな本格的なものはいらないという方は、手動モデルで十分です。
BBQ・海・川・ちょっと出かけた時など場所を選ばず簡単設置できるし、設置すると注目されます。
ベースキャリアが前後ついてる前提で紹介しますので、ご了承ください。

写真のハイゼットはすでにルーフボックスがついているのため、ボックスの開閉を助手席側から行うので運転席側にオーニングを取り付けることにしました。


(用意するもの)
・キャリアがついていない方は、システムキャリア前後
・サイドに取り付けるベースキャリアバー(サードオーニングのみ取付けの場合左右2本使用しましょう)長さは前後のキャリア間の長さにもよります。私は137cmを使いました。
INNOのクロスホルダー左右なら2セット
サイドオーニングセット

早速取り付けていきます。

サイドバーの取付けなんですが、私のハイゼットは3cmリフトアップしてあるのでサイドオーニングの位置を下げるためベースキャリアバーの下に取付けました。高い位置にしたい場合は、ベースキャリアバーの上に乗せてサイドバーを取り付けてください。
サイドバーの取付ける位置で、サイドオーニングの高さと車体からの出幅が決まるので、サイドオーニングキットに付属のL字金具で位置の想定をしながら取り付けてくださいね。この作業が一番大事です!

次にサイドオーニング本体に付属のL字金具を取り付けます。ネジは締めすぎず、L字金具の位置調整ができる様にしておいてくださいね。


一人でもできますが、この作業は2人の方が楽です。奥さんや友人に頼みましょう!
サイドオーニング本体のチャックが下に来るように向きに注意です。
もち上げてサイドバーに、本体付属のI型プレートで固定します。
車体が邪魔して取りつかない様なら、サイドバーの位置をずらして調整します。

全体の位置が決まったら、すべてのネジをしっかり締めてください。
ネジロックやダブルナットで対応すると安心ですよ。

これで取付完了です!それほど難しくないんです!

ですが自信のない方は、業者にお願いしましょうね。走行中に落ちたら大事故になりますので。
今回の取付方法での事故やトラブルはお受けできません。
自己責任でお願いします。



どうですか!これだけでかなり雰囲気が出て、楽しくなりますよね。
BBQやレジャーで大活躍間違いなしですよ。

ブログも見て行ってください。こちらをクリックしてご覧ください。

今回使用した一部のパーツ等紹介しておきますね。
ご参考にしてください。


登山・キャンプランキング

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました