小波でもサーフィンできる最強のサーフボード・初心者にもおすすめその訳は?

趣味

こんにちはKAZUです。
「いつ行ってもサーフィンを楽しみたい」そう思う人は多いですよね。
ということで、どんなコンディションでも楽しめるようになるおすすめの
サーフボードを紹介します。

小波でも楽しくサーフィンできる最強なサーフボード

最近海でよく見かけますよね。
ソフトボードもいざ買おうと思っても、結構種類があって悩みます。
そこで今回お勧めするのが、Beach Access Surfのソフトボードです。
ただ安いだけのソフトボードを買っちゃうと、失敗します。安定しないし、ターンもしずらい
ビート板をそのまま大きくしただけのスポンジボードではサーフィンはできません。
小波用の普通のサーフボードを買うよりも、ソフトボードなら半値以下でコスパも最強。
・小波用のセカンドボード・遊び用として持つなら、5.4のミニシモンズ
・初心者や小波用でも短いのが苦手な方は、6.4のミッドレングス
・その他7.0や8.0のサイズ展開もあります。

現代のソフトボードは、昔の物と違いコンケーブやロッカーもしっかり設計されているので
ビックリするほどのポテンシャル
を秘めています。
ブラックのソフトボードはあまり見かけません。他人と差別化するのにも最適ですね。
夏に向けてポイントも混んでくるので、トラブルも多くなりますが、
スポンジ素材なのでケガのリスクも減るし、自分に当たっても大怪我は避けられます。


小波最強なサーフボードはメンテナンスも楽

・ソフトボード使用後は、真水で洗い流して吹き上げて、日陰に保管すればOK。
・ソフトボードは、性質上多少の吸水がありますが、サーフィンをしていると
はじめよりも、水を吸った分重くなってさらに調子よくなるんです。
これは、経験されないと想像しずらいですよね。どこのソフトボードメーカーも
必ず吸水はします。

小波で最強のソフトボードレビュー

5.4のシモンズ系のレビューになります。
私がいつも乗っているボードは、5.7のEPSでどちらかというと小波パフォーマンス系の
ものを使っています。
以前、先の丸いボードを乗ったことがあるので、それほど抵抗はありませんでした。
通常のPUやEPSのオーソドックスなボードしか乗ったことがない人には、
短いですが、ロングボードに乗っている感じがするくらい浮力が感じられます。
パドリングもスムーズですし、浮力のある分進みも早いです
テイクオフは、もちろん激早です
ただ、ボードに乗る位置が適正じゃないと逆に遅くなることもありますが、すぐに
慣れると思います。長さが5.4なので、寝ている状態だと目の位置がほぼノーズの先端
くらいでちょうどいいと思います。
後もう一つは、波待ちの場所はいつもよりもさらに1~2mくらい沖にして、いつもの
タイミングよりも早くパドルを始めてスピードをつけます、そうすることによって
うねりの状態から、ボードが滑り出してくれます。
浮力もありレールも厚いので、初速がかなり早く感じます。
5~6本もテイクオフすれば、慣れると思いますので大丈夫です。
ただしレールが厚いので、しっかりとしたレールワークができていないと、振り回す
事は難しいですが、アップスでスピードをつけて、コースター位ならすぐにできる様に
なるでしょう。
今まではスネ~ヒザのダンパーな波で、何もできなかったのが、テイクオフが早くなった分
乗りしろができるので、1アクション2アクションが可能
になります。
今までは、ぐちゃぐちゃであきらめていた波でも、コブを見つけることができれば
テイクオフもできるし、うねりでサーフィンできちゃうから楽しみも広がります。
ソフトボードを、1本持っているだけでどんな波でもオールラウンドに対応して
サーフィンすることができる様になってしまいます。
絶対に買うしかないですよね!

まとめ・小波最強のサーフボードがおすすめ

このてのボードを使うにあたって、一番の注意点は、
乗りすぎ注意です!
テイクオフが早いからといって、ガツガツ乗りまくっていると、それはそれで周りのサーファーの
空気が悪くなることがありますので、乗れるんだから余裕をもって
他のサーファーに、波を譲ることも大切ですし、気持ちの余裕も持ちましょうね。
ルールを守って、楽しくサーフィンしましょう!

下の画像をクリックして、詳しくご覧ください。

これからサーフィンを始める方・なかなか初心者・中級者から抜け出せない方向けに、
「サーフィン上達のコツ」を書いているので、こちらをクリックしてご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました